ラベンダーに元気が出る様に、太陽の光が見える夏の暑い日が戻ってほしいと願っています。
- 2018.07.08 Sunday
- 23:49
JUGEMテーマ:北海道
2018年 7月8日(日曜日) 上富良野 天候:曇り
最高気温:+26.5℃
最低気温:+9.9℃
日曜日。ラベンダーの咲く時期の日曜という事もあって、観光のお客様が多く思えました。
しかし、連日の雨、西日本では大きな災害となってテレビニュースを見ています。
大雨による災害でここまで大きな事態になっていた事は今までになかったと伝えられていました。
災害に遭われた方々には何といっていいものか言葉を失ってしまいますが、心配しておりますしお見舞い申し上げます。
こちら北海道では、災害まではないものの長雨で作物や花の成長も止まってしまった様子。
ラベンダーも元気がなく、ビシッと伸びる茎が弱っている様に見えたり、早咲きのラベンダーは色がくすんでしまうようになっていました。
今週末は、上富良野のラベンダー祭りで「花と炎の四季彩まつり」
ラベンダーに元気が出る様に、太陽の光が見える夏の暑い日が戻ってほしいと願っています。
さて、こちらはフラノカフェ。
今日も苺が盛り沢山仕入れる事が出来ました。
苺のへた取り作業で忙しい日です。
先日、農園の方とお話しして今年の生育について聞くと、それほど良くない様子。
私達に入ってくる苺は加工用の苺。
中身は同じで美味しい苺ですが、規格外の苺です。
天候不順などによって、規格外の苺が増えると私達が仕入れる事が出来る苺は増えて嬉しいのですが、農園の方々にとっては製品として出荷出来る苺が減り困るという事。
その事を聞くと、心から喜ぶ事は出来ないと思いました。
生産者の方々、仕入れる私達、苺を食べていただくお客様、皆が喜べるバランス。
そのバランスが良い物になるには、天候が良い事が大事なのかなと感じました。
こちらは私達が育てているトマト。
今年は、小さな畑ですがトマトの苗を植えて育てています。
このトマトは、パニーニに入れるためのトマト。
上富良野産、自家製のトマトです。
美味しいトマトに育ってほしい...
そう願って育てています。
生産者の皆さんがそう思っている事。
私達もその気持ちを思い、勉強してフラノカフェの商品にしていきたいと思います。
さて、本日もフラノカフェブログをご覧になっていただいて有難うござい
明日の天気は曇りのち雨。
最高気温は26℃の予報です。
明日は月曜日で、ランチ営業(11:00〜14:00)です。
少し短い営業時間ですが、皆さんのご来店をお待ちしています☆
明日も皆さんにとって良い日であります様に☆
☆ 明日の上富良野の天気 ☆
7月9日 上富良野の天気:曇りのち雨
最高気温:+26℃
最低気温:+18℃
本日もご覧いただいて有難うございました。
本日も是非、下記のボタンを押してご投票(ボタンを押すと投票になります)をお願い致します☆
2018年

営業時間 10:00〜19:00
〒071−0543
住所:北海道空知郡上富良野町中町1丁目2番22号
電話: 0167-56-7615
URL http://furanocafe.jp/ (パソコン・スマートフォン サイト)